ウチのナマモノ

ウチの生物(ナマモノ)達の記録です。 狼犬・ボルゾイ・甲斐犬・バーニーズマウンテンドッグ・イングリッシュコッカースパニエル・タイハクオウム・錦鯉に加えドールやぬいぐるみも! ディズニー、アンティーク好き。多趣味で楽しくやってます(#^^#)ぜひ楽しい気分になってね!

タグ:仁ちゃん

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

年末年始は恒例の独り!😂
でもリズも仁ちゃんも居るから全然寂しくないよ。

FullSizeRender


FullSizeRender

おせちウマウマ。

IMG_7288

「僕の分を出せ」

強盗にも会うしね笑

FullSizeRender

プリンセスは今年も最高に可愛いわよ💗

FullSizeRender


仁ちゃんには今日西松屋さんの
ピアノとアイスクリームワゴンをあげました。
安いのによく出来てるねー!!

その様子を動画にしたので
良かったら見てくださいね。

今年もまったりです︎💕




仁ちゃんは相変わらず可愛い!!!




おまけ。


リビングの好きな景色。

FullSizeRender

FullSizeRender


キラキラがいっぱい集まるような
年になりますように💗


谷村直保

みて!このおしゅてきワンピース💓
なんと布に描いた画家さんの原画をそのままお洋服の作家さんがワンピースに仕立ててらっしゃるのです!

長いリボンも可愛くて凄く素敵な1枚。
正に世界に1枚のワンピースです。

IMG_5257


FullSizeRender

旦那に褒めてもらって
ちゅ〜された💓💓💓

IMG_5253

「嫁、好きやで〜」

IMG_5255

IMG_5251

仁ちゃん可愛い!!


こちらは夜、私がスマホを見る事に妬いて
スマホ襲撃してる時の仁ちゃん

IMG_5136

「なんやなんやまたお前か!」

IMG_5138


「終いにはいてまうで!」

IMG_5143


「おおん??」

仁ちゃん大阪のガラ悪さ出てるよ!😂


こちらは私が帰ってきてテンションが上がり
羽ばたきしてるアクティブな仁ちゃん!

FullSizeRender

「わーい!!!嫁帰宅や!!」

IMG_5106

IMG_5107

FullSizeRender

IMG_5109

IMG_5110

仁ちゃんめっちゃ元気で綺麗だね!!

獣医さんからも電話があって
羽根が生えかけの部分は悪いものでは無いと太鼓判頂きました。

生えかけのまま長い期間短いツンツンがある子
仁以外にも結構居るらしくて。
だけど病気でもないし原因も分からないんだって。
見ての通り仁ちゃんは必要な羽は綺麗に生え揃ってるし。

IMG_5103

「僕イケメンやろ?」

ほんまそうやよ!!
仁ちゃんと結婚出来て、ママ本当に幸せ者やわ。

この頃私の事たまに「なおちゃん」と呼んでくれる仁ちゃん。
「たかちゃん」←大好きな私の母
「コアルちゃん」←うちで一番偉いぬいぐるみ
ははっきり言うけど、なおちゃんは幻聴の範囲なのよね笑



おまけ。

うちで1番偉いコアルちゃんです!

FullSizeRender

「えっへん!僕だよ!」

綺麗なガラスのツリーはコアルちゃんにあげるね♥️


谷村直保

もうすぐ?クリスマスですね!!!!!
待ちきれずに大好きなクリスマスの準備をしてしまいました!

FullSizeRender


FullSizeRender

FullSizeRender

IMG_5074
FullSizeRender

だって
クリスマス大好きなんだもの!!

そんなクリスマスムード満点のリビングから
朝倉仁ちゃんの動画をお届けします😊








まったり仁ちゃんを見ながら皆さんもツリーを飾ってね!
谷村直保

お久しぶりです!!
Twitterにばかり生息してブログサボってました!
ごめんなさいm(._.)m


今日は久しぶりに仁ちゃんの健康診断に行きます。
この日のために買った猫用宇宙船。
朝倉宇宙飛行士と訓練を重ね
搭乗できるようになったので出発です!

IMG_4799


IMG_4801

「どもども!僕やで~」

景色が見える方が仁ちゃんの場合安心します。
お散歩慣れのせいでしょうね~。

IMG_4808


少し早めに出て
バラ園に寄りました。

バラ園には事前にお電話して
仁を連れていく許可を頂いてます。
(犬の散歩はできません。抱っこなら可能)

職員さん

「と、と、鳥ですか?とり?ですよね??」

と驚いてて恐縮です💦
まさか鳥の散歩の許可を求められると思ってなかったと思います。

おしめも付けられるようになって
どこでも清潔にお散歩できるマン朝倉です!


IMG_4815

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

薔薇綺麗~!!!

FullSizeRender

「ええ天気やな」

快晴でぽかぽかと暑いくらいで
最高のお散歩日和でした。

FullSizeRender

「えへ💓僕かわええ?」

うん!
私の旦那かわええ~💓💓💓

FullSizeRender

色んな方に声を掛けて頂いて
保育所のグループの小さい子に仁を紹介したりもしました。

仁ちゃんはいつもは「こんにちは」とご挨拶するのに
みんなにチヤホヤされたら嬉しくて
「これが1人ウケる!!」と
十八番の

「アンパンマーン!!」


しか言わなくて!

なんて調子乗りなんだ!と私だけ楽しかったです😂
初対面の人にいきなりそれ言っても分からないよ笑


少し早めのお昼ご飯も一緒に食べました。

IMG_4851

「花よりクルミ」

さよけー。


さて、迷いに迷って病院につき
(汗だく)
予約時間の1時間半程後に呼ばれた仁ちゃん。

待合室ではとてもいい子にしてました。
お話してくれた鳥飼の皆様ありがとうございました🙏


IMG_4859

「診察室でも余裕な僕」

さすがや朝倉さん!!

この体重計にも躊躇なく素直に乗りました。
これも普段から初めて見るものに慣らして散歩してることや、体重測定の習慣をつけてる事の成果だと思います。

とにかく仁は診察に協力的でいい子です。
鳴きも暴れもしません。
先生を覚えているので、さほど緊張もしていません。


検査結果は


合格!!!✨


実は毛引きの可能性があるかも?と疑っていた
(正直いうともっと怖い病気の可能性も)
羽が生えてこなくてブツブツになってる部分は
たまに見られる症状で毛引きでも怖い病気でもない事が分かりました。
それについて先生の方でも探ってくださるそうです。
ありがとうございます!

糞には羽は一切含まれておらず
噛んでることもなさそうでした。

とはいえ毛引きはいつするか分かりません。
病院に来る白色さんは仁ちゃん以外ほぼ毛引き症状と戦っています。

昔は「ストレス」なんて言われましたが
今は「退屈」が切っ掛けの事が多いそうで
ともかく何が切っ掛けになるか分からないのでいいリズムは続けることにして頑張っていこうと思います。

私が優秀な訳ではなく
仁がたまたま毛引きしにくいタイプなだけなのです。

そうそう、毛引き対策の一環として
私が行っている、留守番セットは高評価でした。


オウムのお留守番セット


○電気をつける
○温度管理をする(エアコン)
○ラジオを付ける
○アンパンマンのアニメを流す(テレビでも可)
○おやつをあげる(殻付きクルミなど)
○おもちゃも忘れずセット


これがワンセットです。

退屈させないこと。
鳥の気持ちを考えること。
人間の子供のように考えること。
(擬人化して遊ぶのでなく)
が理解を深めるのではないかと思ってます。


今日は何だかんだ疲れさせてしまったね仁ちゃん。
帰りの電車では眠そう。


これからも何十年と
仁ちゃんと幸せに生きていきたいな。





おまけ。

IMG_4862

これ美味しかったー。

谷村直保

昨日の写真!

朝倉さんと一緒にメイクして
朝の準備を終えました。

paravaのワンピースだよ〜。

FullSizeRender

唇にはむはむしてきて甘える仁ちゃん💗
かわえぇなぁ💕

※リップはしてないので御安心を


IMG_8074


IMG_8077

ラブラブ💑

この日は朝一でこの子をお迎えしてきました!!
その為に並んだ!

大竹陽子さんの作品で
アヒルのヒヨコの男の子(という事にしてる)
ミモザちゃんです!!


IMG_8091

「こんにちは」

IMG_8093


「ミモザです」

IMG_8095

手のひらサイズ
可愛いー!!!!!

FullSizeRender

「お母さんですか?」

それは白鳥のバレエとリーナ夫婦だよ。
兄弟と離れたばかりで寂しいよね💦

ミモザちゃんは兄弟と売られていて
本当は2匹お迎えしたかったけど
色々考えて諦めました。

とにかくリアルで可愛い!!
本物の雛より重くてどっしりしてる感じで存在感もあります。




プーさん展もしてました。
なんとプーさん生誕
(原作デビュー)95周年!
100エーカーの森フェスティバル🌳🍃

フォトスポット楽しかったよ!

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

大好きなティガーと!

ガチでプーさんファンの
プーさんコーデで固めた女の子が
彼氏引っ張ってハイテンションなの
めちゃくちゃ可愛かった!!

自分の好きなキャラを
全力で愛してる人見るの好き!!
嬉しい!!

購入したクラシックプーさんは
職場に行きました。
後ろは元々使ってるプーさんカーテンです。

FullSizeRender

梅田行ったあと、職場に行かされたので
(急ぎの仕事)
予定外の移動の多さに疲れ、帰りはグロッキーでした。


でもこんな素敵な器と
ご縁がありました。

IMG_8117

IMG_8118

海外の落書きみたいで可愛いよね♥️

IMG_8120

ご飯が華やぐ〜✨




お庭も花が綺麗になってきて
薔薇が咲きだしました。

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

春って本当に素敵ね。

FullSizeRender

FullSizeRender

ミモザ
「お姉ちゃんお兄ちゃん…えーん!」

コアルちゃん
「僕が面倒見てあげるからね。
ほら同じ黄色のレモンだよ」

ミモザ
「レモンママ?」

レモンちゃん
「僕男の子だけどママでいいですよ。
よしよし」

ルリ
「甘やかし過ぎちゃうけ?!」

こらこら、ルリ😅

卵の缶ケースをバウンサーに
ホームシックのミモザを構ってあげる
優しい先輩達。

大丈夫、すぐ慣れるからね。

幸せぎゅっ💗

FullSizeRender

ようこそミモザちゃん🐤
みんな大切なファミリーだよ!

谷村直保



このページのトップヘ