今日は昨日の続き♪
シリウスドッグトレーニングスクールさんでの
リープの様子です☆





トラちゃんとパパが先生にご指導頂いてる間
リープは私と一緒に見学~。

あらゆる刺激に対して反応しないリープは
ずっと良い子にしていたので
何しに来たんだか分かりません(笑)




「退屈だなぁ…」


こんなに良い子になってくれて
私はとっても幸せです♪

普段受けない刺激を受ける事自体、とても良いトレーニングになると思いますので
一緒に見学してるだけでも有意義でしたv


しかし退屈して来たリープ…。




「私も座って見学する」


実は今まで秘密にしていましたが
リープには特技がありまして♪

ソファーや椅子などに腰をかけて座る事が出来るのです!!
(人間の様に腰掛けて休みます)

自分から始めた事なんですが、
その状態を「着席」と教え
今では「着席」と言われて腰掛ける事も多くなりました♪

可愛い芸でしょ?(笑)




「この椅子ちょっと高いわ…」




「でも座った方が楽よね」


そうかぁ~???(笑)

多少変な格好ですが、本人が好き好んでやってるので
楽なんでしょう(笑)

1歳まで外飼いだったリープが我が家に来て
家の中での生活を覚え…
今では「ソファーが無い生活は考えられない」
と申しております(笑)

ソファーはゴロゴロしたり腰かけたり、
人間と同じように使用してます。
待てよ・・・。我が家で一番ソファー愛用してるのは
リープじゃないかな???


座ってるようすをとても喜んでみて下さった先生v
着席犬の写真をパシャリ☆





無理強いして教えた芸ではないので
私たち家族も、いつもその姿に和んでおりますvvv


さて、お外でのトラちゃんの散歩トレーニングに
リープも同行。




「ちゃんとママの隣に居るよ」


至って良い子♪
問題なし♪




「どうしてトラちゃんは引っ張るの??」


うーん。
まだ子供だからかな!←と言う事にしておく(笑)




「リープはもう大人になったよ」


そうだねー。

毎日少しずつのトレーニングと
信頼関係を作るための愛情を伝える言動が実を結びました。

何事も愛が無ければダメなんだ♪

色々あるリープの芸もいつか披露出来たら良いんですが
指示出しながら撮影できなくて(^^ゞ

(ちなみに教室の様子はママ撮影)



さて散歩から帰ってからの教室での遊び時間♪




「これリープの!!」


元気にオモチャで遊んでますよー(^_^)
飽き症だからすぐに注意が逸れるんですけどね(笑)




「ボールもリープの!!」


トラちゃんとは上下関係がしっかりできてるので
(リープが上)
オモチャを取りあっても喧嘩にはなりません。




「あー楽しかった♪」


リープ今回は遊びに来ただけやったね(笑)

でも、また色んな方に声をかけて頂いて
良いお勉強になったし、行って良かったね♪


子犬を担当してらした研修中の店員さん・・・
若いお姉さんでしたが、リープにとても興味を持たれて
食事や血筋など、色々質問して下さいました。

それにお答えしましたら、お姉さんが
目の前の小型犬の子犬達を見て一言。


「じゃあ、この子達は餌に見えるんでしょうね!」


いえいえ!!
一応、他の犬とも暮らしてますから!!(笑)
食べません!!

多分。。。



余談ですが・・・・
今日の昼休み、電話をかけて来たママが突然
「クルマサカオウム飼おう!」とか言い出しました。

めっちゃ高いっちゅーねん!!(笑)

100万~200万円というところでしょうか??

私がクルマサカに付いて少ないウンチク話を聞かせて・・・
30分もしないうちに

「やっぱりパピタンが良い!」

って、気ぃ変わるの早いな!!;
気分でコロコロ変えてからに(^^;ゞ

鳥好きの方は
「パピタンって何???」
と思われた事と思います。

ママは子供の頃からずっと
「パピタン」という種類のオウムが居ると信じているのです。
子供の頃の勘違いでしょうが
今までずっとパピタンだと思い続け、
「そんな鳥はいない」と私に宣告された今も「オウムと言えばパピタン」と言い続けてます(笑)

本人の証言から考えると
「ホンキバタン」ではなかろうかと思うのですが…。

一応調べてみました。


そしたら「パピタン」居ました!!(驚)












パピタン

*コロコロしたフォルムがかわいい、ゆらゆらうごくミニペットです。
指を立てて近づけると、ゆびのまわりをなつくようにクルクルまわるフシギな動きをします。
指の他に付属のスティックや、マグカップ、エンピツなどでもくるくると動かして遊べます。



生き物じゃねぇしな!!!(笑)


しかし若干鳥の様だ(笑)

ママは将来飼うオウムに「パピタン」と
名付けるのであろうか?

いずれにせよ何年も先の話なんだから
ジックリしっかり考えます(^_^)



ミノル


↓いつもクリックありがとうございます!!
人気ブログランキングへ